ミス・マープルシリーズ長編第2作『書斎の死体』の、あらすじ・感想・ドラマ化作品や、どんな方におすすめかについて書きました。コージーミステリーと本格推理が両立した、アガサ・クリスティーの大人気作品です。
アガサ・クリスティーの短編集『火曜クラブ』の各話あらすじ・感想や、どんな方におすすめかについて書きました。ミス・マープル初登場作品(第1話)を収録した、安楽椅子探偵ものの有名作品です。
アガサ・クリスティーの長編『三匹の子豚』のあらすじ・感想と、おすすめの読者について書きました。後に作者本人によって戯曲化もされた、「回想の殺人」ものの人気作品です。
小説「カーテン――ポアロ最後の事件――」に興味のある方へ。あらすじ、感想、どんな方におすすめかについて書きました。クリスティーの死後発表される予定だった問題作。ポワロファンだけでなくヘイスティングズファンも、ぜひ!
クリスティーの小説「ABC殺人事件」に興味のある方へ。あらすじ、感想、ミッシングリンク作品とカットバック手法、どんな方におすすめかについて書きました。
ミステリー史に残る問題作・小説「アクロイド殺し」に興味のある方へ。あらすじ、感想、ルール違反疑惑、どんな方におすすめかを書きました。まだ読んでいない方がうらやましいです!
小説「オリエント急行の殺人」に興味がある方へ。ドラマ化・映画化、あらすじ、感想、どんな方におすすめかについて書きました。1934年発表ながら、原作とした関連作品が今も作られ続ける、「ミステリーの女王」クリスティーの超人気作品です!
小説「そして誰もいなくなった」に興味のある方へ。あらすじ、感想、ドラマ化、元ネタについて書きました。「ミステリーの女王」クリスティーによる、世界で一番有名なミステリーです!