「黄金虫」「黒猫」エドガー・アラン・ポー ~世界初の暗号小説と、猫のホラーの決定版!~

エドガー・アラン・ポーの人気作品、史上初の暗号小説「黄金虫」と、ホラー「黒猫」に興味がある方へ。あらすじ、感想、おすすめの方について書きました。どちらもさくっと読める短編です。

「モルグ街の殺人」エドガー・アラン・ポー ~世界初のミステリー~

世界初の推理小説、「モルグ街の殺人」に興味がある方へ。あらすじ、感想、有名な”衝撃の犯人”、どんな方におすすめかについて書きました。名探偵オーギュスト・デュパンが活躍する短編です。

「カーテン ――ポアロ最後の事件――」アガサ・クリスティー ~幕が下りる~

小説「カーテン――ポアロ最後の事件――」に興味のある方へ。あらすじ、感想、どんな方におすすめかについて書きました。クリスティーの死後発表される予定だった問題作。ポワロファンだけでなくヘイスティングズファンも、ぜひ!

「見えない男」(短編集「ブラウン神父の童心」つづき)G・K・チェスタトン ~大胆なトリック「見えない」理由~

チェスタトン短編集「ブラウン神父の童心」収録の「見えない男」について、あらすじ、感想、大胆なトリック、どんな方におすすめかを書きました。BBCドラマ「ブラウン神父」を観た記事の紹介もあります。

「ブラウン神父の童心」(短編集)G・K・チェスタトン ~トリックの見本市~

ブラウン神父シリーズ第一話を含む、チェスタトン短編集「ブラウン神父の童心」について。ざっくりあらすじや著者を紹介しました。長くなったので次の記事に続きます。

「ABC殺人事件」アガサ・クリスティー ~アルファベット順に殺される?~

クリスティーの小説「ABC殺人事件」に興味のある方へ。あらすじ、感想、ミッシングリンク作品とカットバック手法、どんな方におすすめかについて書きました。

「アクロイド殺し」アガサ・クリスティー ~ミステリー史に輝く問題作~

ミステリー史に残る問題作・小説「アクロイド殺し」に興味のある方へ。あらすじ、感想、ルール違反疑惑、どんな方におすすめかを書きました。まだ読んでいない方がうらやましいです!

「オリエント急行の殺人」アガサ・クリスティー ~ドラマも映画もオールスター☆ゴージャスな密室殺人へようこそ~

小説「オリエント急行の殺人」に興味がある方へ。ドラマ化・映画化、あらすじ、感想、どんな方におすすめかについて書きました。1934年発表ながら、原作とした関連作品が今も作られ続ける、「ミステリーの女王」クリスティーの超人気作品です!

「そして誰もいなくなった」アガサ・クリスティー ~世界一売れてるミステリー小説~

小説「そして誰もいなくなった」に興味のある方へ。あらすじ、感想、ドラマ化、元ネタについて書きました。「ミステリーの女王」クリスティーによる、世界で一番有名なミステリーです!